今日は、体操教室の参観に沢山の方がお越しくださいました!


お家の方が見てくれているので子供達も張り切っていました😊


先週もあった体操の先生からのお話し、きちんと覚えていたかな?


年中さんは中当てをします。


狙いを定めてボールを転がします!


ルールを覚えてとっても楽しそう☆


「一緒にやろう?」
先生から二人組を作ってみようと言われ、積極的にお友達を誘いに行く子も沢山いました!
先生から二人組を作ってみようと言われ、積極的にお友達を誘いに行く子も沢山いました!


ボールを投げる時、ボールをキャッチする時、どちらも膝を曲げると上手に出来ると、先生達がお手本を見せて教えてくれます。


さぁ取れるかな!?


お母さんを見つけて、駆け寄っていくお友達もいました。


音が鳴ったらピタッと止まる練習もしました。これが上手に出来る子は、お家の方に「危ない!止まって!」と言われた際や危険を察知した際などに、すぐに動きを止めることが出来るのだそうですよ。大事なことですね。


頑張ってお友達に声をかけています。


勇気を出せましたね☆


こちらの二人組のお友達、息がぴったり!キャッチボールがとても上手に出来ており、ついつい見入ってしまいました😂


楽しそう✨


こちらは年長さん、ボールを投げるフォームがとても素敵です!


遠くまで飛ばせそうですね!


年長さんはドッジボールです。どうしたら当てられるか、どうしたら上手く逃げられるか、自分で考えながら動きます!


きちんとフープの中にお片付け出来ましたね。


お昼時でしたが、ご兄弟のお子さんもよく頑張りました✨


全クラス、来てくださったお家の方にもきちんとご挨拶が出来ました。子供達が楽しく体操する姿、先生からどういった指導をしていただいているか、しっかりご覧いただけましたか?
寒い中お越しいただきありがとうございました!
寒い中お越しいただきありがとうございました!