消防署見学

本日は年長さんが幼稚園の代表として消防署の見学に行きました。
消防署では交通ルールや消防署の仕組みなどを学びました!!

さすが年長さんですネ!しっかりと消防士さんのお話を聞いています!😀
幼稚園から消防署までの行き帰りには、皆で声を合わせて『火の用心』と唱和しながら行進すると沢山の地域の方々から声を掛けてもらいました。
どうやら消防車の説明を受けているようです。
皆、近くで見る消防車に興味津々です!!(*^_^*)

最後は消防士さんへの質問タイム、『消防隊員の人が何時にご飯を食べているのか』、『消防車は何で赤い色をしているのか』等の質問を積極的に行いました!!

船橋東消防署様本日はありがとうございました。🥰
 

きょうの給食

本日の給食は、うま煮どん、餃子、ツナとわかめのサラダ、黄桃でした。
うま煮どんは具だくさんで優しい味付けで食べ応えがあり、とても美味しい一品でした。
餃子は肉厚でジューシー、餡がとても美味しく食べやすかったです。
サラダはさっぱりとした味付けでシャキシャキとした食感が食欲をそそる美味しさでした。

明日から3連休です。
園児の皆さん来週も元気に登園して来てくださいネ!!